カーオーディオ DEH−5200のレビュー

僕が今使っているカーオーディオをご紹介します。

SPONSORED LINK

今時、車にカーナビ付けるのが普通で、カーオーディオを付けるのは少数派だと思いますが、僕はカーオーディオ派です。

ナビなんてほとんど使わないし、スマホで十分。
というよりスマホの方が優れていると思っています。逆にカーナビは操作性悪いし使いにくいなと感じてしまいます。

なので僕はカーオディオ+スマホ(タブレット)で使用しています。
車用の2DINモニターも検討しましたが結局この組み合わせにしました。

車を購入した際に検討を重ねて選んだ機種はこれです。

カロッツェリア
DEH−5200

選んだ理由

僕の場合のカーオーディオを選ぶにあたってのポイントはどこだったかというと、

・Bluetooth対応
・CD再生可
・1DIN

このくらいでした。
Bluetoothさえ付いてれば最低限の機能でOK!という考えでした。
2DINの機種も多いですがスペースを有効活用したかったので1DINです。

レビュー

音質

まあ普通です。
そんなにいい音とかわからないので十分いい音で聞けていると思います。

操作性

これが大事です。
普段よく使う操作に関しては問題なく使えます。
再生、一時停止、ミュートボタンが小さくわかりずらいので使いづらい場合があります。

設定変更は操作方法がわかりづらく、普段使わない操作や込み入った設定をしたい時は説明書がないとわからなくなってしまいます。

デザイン

無駄なく無難なデザインです。
イルミネーションを2色から選べるのはいいですね!

リモコン

なんとリモコン付きです。この狭い車内という空間でリモコンの必要性には疑問がありますが、ないよりはあったほうがいいかな?
しかしこのリモコン、使いにくいんですけど(笑)

スマホ連携

スマホで操作できるという謎機能。意味がよくわからないけど一応この機種の最大の売りポイントです。スマホを接続してる状態なら必要ないし、まさかCDとかの操作するためにいちいちスマホで操作しろと?しかもアプリの使い勝手の悪さと接続の煩わしさで使っていません。

評価

必要十分なので、あえていいところを挙げるのは難しいですが、そんなに不満なく使えています。

悪いところ、というか困ることとしてたまに音はなっているのに機械が消灯していて操作も受け付けなくなることがあります。フリーズしてるのかな?
あとはBluetoothの接続が遅く、不安定になることがあります。

でもそんなことはどうでもいいと思えるほどに操作性が最高に悪い。
正直、こんなに使いにくい機械って珍しいと思います。

ディスプレイが今の時代にはありえないほどの低解像度で数字とアルファベットしか表示できません。というかそのアルファベットすらまともに表示されてないんで、なんて表示しているのか読み取れない。

機能はたくさんあっていいんだけど、それらが略した表記になってるんでなんの機能なのかもわからない。

そして目的の動作にたどり着くのもむずかしいインターフェイス。
例えばBluetoothの機器を切り替えたいけど、どのボタンを押してどの項目からそのメニューに入っていくのかわからないといった具合です。

なんだろうこれ、説明書見ながらじゃないとまともに使えません。
っていうか説明書も分かりにくくてなかなか目的に辿り着けないんですけどね笑

というわけで、設定を決めたらいじることなく、ただ音楽を鳴らす機械としてはそこそこ満足できるものだと考えて使っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました